Monthly Archives: 8月 2005

2005.08.31

本日ご来店のお客様から頂いたお花です。なにげなく束にしたのをそのままにして、薄紫とピンクの花にほおずきのオレンジが映えます。秋を感じさせる花束でした。

2005.08.19

一週間もお休みを頂いているうちに、稲穂はずいぶん成長し、虫の音も大きくなり秋の気配がします。今秋冬の商品もだいぶ入荷して、ウインドウは初秋のものを飾っています。お店の前を通ったらちょっと覗いてみて下さいね。新着や私のお勧めはshow windowでもお知らせして行きます。

暑中お見舞い申し上げます

梅雨はとっくに明けたと思っていましたが、つい先日ようやく明けたのだと知りました。どうやら全国版の天気予報を見ていたようです。ようやく夏が来たと思ったら連日ものすごい暑さ。大曲では土用のあたりからお盆までが暑い盛りですね。お盆の頃になると暑さも和らいでくることでしょう。皆さん、からだの調子には気をつけて短い夏を楽しく過ごしてくださいね。

*おしらせ*今年の夏期休業日は8/11~16です。休み明けは秋冬ものも充実してまいります。お楽しみに!

飾る

こんな瓶が家にあったなら

グラマラスな土偶

顔の意味するものは?

夏休み、息子が県の埋蔵文化センター主催の「どきどきわくわく縄文体験」というイベントに参加すると言うので送迎をするついでに展示室を覗いてみました。博物館などに比べれば本当に小さな展示室なのですが、縄文時代のものはちょっと感動しました。特に縄文早期から土器などに貝殻や縄で模様を複雑に付けたり、器として使うだけなら装飾的なものなどなにもいらないと思うのですが、こんな土器が暮らしのなかにあるなんてなんだかおしゃれ。ほかにもとってもグラマラスな土偶、土偶に女性が使われるのは子供を生むというのが豊穣を意味するのだそうです。土偶自体も身代わり地蔵的な意味合いがあるのだとか。小さなクルミに彫刻したものはアクセサリーにしたのでしょうか?内陸の集落も海に近い集落と交流があり、海の幸山の幸を食べ果実酒を飲んでいたという説もあるそうですが、なんてグルメでおしゃれな生活!と感動してまいりました。

それにしても、人間というのは何千年も前から「飾る」ということをしてきているのですね。今日、私たちがおしゃれをしたいというのは当然の欲求なのかもしれないと確信してしまいました。